2011-01-01から1年間の記事一覧

MySQL の IN 句における NULL の扱いについて

MySQL の IN 句における NULL の扱いがよく分からなかったので 調査してみた時のメモ まずは基本 値が IN 句に含まれる場合は 1 を返す mysql> SELECT 5 IN (1, 2, 3, 4, 5); +----------------------+ | 5 IN (1, 2, 3, 4, 5) | +----------------------+ |…

HTML テンプレートで Web サイト簡単構築

PHP

HTML テンプレートで Web サイトを簡単構築してみました。 ◆構築の経緯 友人に所属しているダンスチームのケータイサイトを構築してほしいと頼まれました。 それも二日で! 開発ナメすぎと思いましたが、次の条件で開発を引き受けることに。 データベースは…

PHP でリクエストヘッダを取得する方法

PHP でリクエストヘッダを取得する方法です。 PHP にはリクエストヘッダを取得してくれる関数があります。 getallheaders 関数と apache_request_headers 関数です。 それぞれはエイリアスのため使い方、使い勝手も同じです。 ▼リクエストヘッダを取得するサ…

sim 差し替えでガラケーとスマホを使う

最近、「そろそろスマホを持ってないと本当に時代に取り残されてしまう!」という危機感を抱くようになりました。 仕事柄、一般の方より携帯を触る機会が多いのですが 最近はほとんどスマホを触ってます。 ガラケーの開発が縮小していて、スマホの開発がます…

Wikipedia のデータ取得方法について

ちょっと Wikipedia から情報を取得してコンテンツを作りたいと思ったので調べてみた。 ちょっとしたデータなら SimpleAPI という API で取得可能ですが、 取得出来るデータはかなり少なく、コンテンツを作る上では不向き。 で、何とか Wikipedia のデータを…

開設してみた

日頃システム開発を行っていると 色々な方の記事に助けられることがよくある。 本当に感謝のしっぱなしだが、 今度は自分が調べたり、検証した結果が 他の人の参考になればと思いブログを開設してみることにした。 これまでブログは何度か開設したことはある…